オンライン読書会・ホンノワに参加しよう!~本が好き!の使い方⑦~

他の本が好き!の使い方

ニュースフィードやTOPページを見ていると何やら掲示板が盛り上がっているみたい……でも、どうやって参加すればいいのかわからない。参加しても良いものか迷っちゃう。そんなあなたに、おすすめの本について語り合う「オンライン読書会・ホンノワ」の使い方をご紹介します。

自分でテーマを設定する

オンライン読書会・ホンノワは会員(以下、レビュアー)様向けサービスであるため、本が好き!への登録が必要です(読むだけでしたら非会員でも可能です)。

本が好き!に登録(ログイン)したら、語り合いたい本や、テーマを自分で作ってみましょう。

まず、「掲示板」タブをクリックして、ホンノワのページに飛びましょう。

次に右上にある赤枠で囲まれたボタン「新規テーマを投稿」をクリックします。

すると、この画面になりますので、赤枠で囲われた部分、つまり、「テーマ名」「テーマ説明」「テーマに添付する書籍や画像」を設定し、「登録」ボタンを押します。

※ テーマ設定の時点ではリンクを貼り付けることはできません。

無事、完成しました!

3.作成したテーマに一つ目の投稿をしましょう!

これで無事に語り合いたいテーマができました。とはいえ、第一投目のコメントはしにくいもの。まずは、自分からコメントしましょう!

コメント投稿画面です。このコメント欄が作った掲示板の一番下に表示されます。
「よろしくお願いします!」などまずは何かしら投稿しましょう!
テーマ設定と同様に、書影や画像を貼り付けることができます。

※ コメント本文に自分の書評や外部URLのリンクを貼り付けることができます方法は以下の通りです。

  • 単純にリンクを張りたいときは、半角の[[と]]でURLを囲む(例:[])。
  • URL文字列ではなく、キーワードにリンクを張りたいときは、半角括弧を2個ずつ使って、[[キーワード>URL]]と括る(URLが長くて文字数制限にひっかかる場合は、http://bit.lyなどのURL短縮を使ってください)。
  • Wikipediaにリンクを貼るときは、【スティーヴン・キング】のように全角の「すみ付き括弧」で括る。
  • Google検索のリンクは全角の角括弧で[村上春樹 ノルウェイの森]というように括る。

4.テーマ内で他のレビュアーと交流しよう!

コメントへの反応は、コメント直下にある、赤枠で囲まれた部分に記入して、「投稿」ボタンを押してください。

※ コメント直下の反応では、直接URLをご入力いただければリンクが自動的に貼られます。

5.そのほか注意事項

以上がオンライン読書会・ホンノワの使い方になりますが、いくつか注意点を書いておきますね。

  • テーマ投稿者とコメント投稿者には、そのテーマにコメントが投稿されたときにメール通知が飛びます。
  • コメントに対して返信をした場合、そのコメントに新たな返信がついたときのみメール通知が飛びます。
  • 以上のメール通知については、こちらのページで、受取可否を決定できます。
  • ホンノワに限らずですが、コミュニケーションについては、こちらにも運営の方針を書きました。相手の意見や考え方、書評のスタイルなどを尊重して、節度を保ったやりとりをお願いします。

オンライン読書会・ホンノワは本でつながるコミュニティです。一冊の本について語り合うのも良いですし、ワンテーマで本を勧めあったり、本で遊ぶこともできます。ホンノワを使って、ぜひ「本友(ホントモ)」を見つけてくださいね。

ホンノワを見に行く

分かりにくい点などご質問がございましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。

そのほかのチュートリアル

そのほか関連情報

フォローする