こんにちは! 本が好き!編集部の和氣です。
今回の第1位は必見です!!
なんとあの本が……!!
1位
書籍:『書評大全』
(/三省堂)
レビュアー:ふらりんさん 得票数:33
書評掲載日:2016-02-22 20:21:42
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/233777/review/149898/
この本が作られたことに、敬意を表したい。
第1位はふらりんさんの書評。
まさかのヴォリューム。まさかの重量。本書を購入し、レビューをアップしたふらりんさんには賛辞しかないです!
—————————
2位
書籍:『センセイの鞄』
(川上弘美/平凡社)
レビュアー:Kuraraさん 得票数:29
書評掲載日:2016-02-24 00:22:35
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/1755/review/149963/
センセイとツキコの恋はくっ付いたり離れたり。ゆっくり静かに恋は歩いてくる。
第2位はKuraraさんの書評です。
選集に引き続き、みんなで読みませんか? 課題図書倶楽部・2016 参加書評がランクイン。味わい深い書きぶりの書評です。
—————————
3位
書籍:『首塚・胴塚・千人塚 日本人は敗者とどう向きあってきたのか』
(室井康成/洋泉社)
レビュアー:有坂汀さん 得票数:27
書評掲載日:2016-02-23 16:11:18
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/233200/review/150028/
大化の改新から西南戦争にいたる戦いの歴史の中で生まれた首塚・胴塚・千人塚をめぐることによって「日本人は敗者とどう向きあってきたのか」を探る野心作です。「歴史は勝者によって作られる」事を再認識しました。
第3位は有坂汀さんの書評。
本書の内容が重厚だと窺い知れる書評です。
歴史には名前も記されないまま、野晒しになってしまった人間が無数に存在する…。本書で紹介された全国660ヵ所以上に確認できる首塚・胴塚・千人塚の数々はそのことを雄弁に僕に教えてくれたのでした。
歴史は商社が作るものですが、確かにあった歴史のことも知らなければいけない、と思わされる書評でした。
—————————
4位以降はこちら!
—————————
4位
書籍:『月曜日は土曜日に始まる―若い科学者のための物語』
(アルカージストルガツキイ、ボリスストルガツキイ/群像社)
レビュアー:かもめ通信さん 得票数:25
書評掲載日:2016-02-23 12:47:23
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/109482/review/149554/
—————————
5位
書籍:『中継ステーション〔新訳版〕』
(クリフォード・D・シマック/早川書房)
レビュアー:Wings to flyさん 得票数:23
書評掲載日:2016-02-22 05:41:49
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/234985/review/149933/
—————————
5位
書籍:『ウィスキー&ジョーキンズ: ダンセイニの幻想法螺話』
(ロードダンセイニ/国書刊行会)
レビュアー:星落秋風五丈原さん 得票数:23
書評掲載日:2016-02-22 06:45:40
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/233514/review/149606/
—————————
7位
書籍:『ロマンシエ』
(原田マハ/小学館)
レビュアー:Kuraraさん 得票数:22
書評掲載日:2016-02-22 00:34:05
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/233173/review/149886/
—————————
7位
書籍:『ジャック・リッチーのびっくりパレード』
(ジャックリッチー/早川書房)
レビュアー:かもめ通信さん 得票数:22
書評掲載日:2016-02-26 07:16:30
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/234834/review/149487/
—————————
9位
書籍:『実家からニートの弟を引きとりました。』
(沼津マリー/KADOKAWA)
レビュアー:有坂汀さん 得票数:21
書評掲載日:2016-02-25 14:55:39
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/235208/review/150140/
—————————
9位
書籍:『細くならない脚はない』
(金井志江/宝島社)
レビュアー:rachelさん 得票数:21
書評掲載日:2016-02-25 22:03:33
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/234719/review/149597/
—————————
9位
書籍:『雪』
(中谷宇吉郎/岩波書店)
レビュアー:たけぞうさん 得票数:21
書評掲載日:2016-02-22 00:13:34
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/11363/review/149601/
—————————
12位
書籍:『長谷川時雨が卅歳若かつたら』
(直木三十五/)
レビュアー:かもめ通信さん 得票数:20
書評掲載日:2016-02-24 06:47:29
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/235094/review/149977/
—————————
12位
書籍:『小説集 真田幸村』
(南原幹雄、海音寺潮五郎、山田風太郎、柴田錬三郎、菊池寛、五味康祐、井上靖、池波正太郎/作品社)
レビュアー:Wings to flyさん 得票数:20
書評掲載日:2016-02-25 00:11:37
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/235164/review/150119/
—————————
14位
書籍:『【YONDEMILL献本】オトナの短篇シリーズ04「酔」』
(オトナの短篇編集部員/あの出版)
レビュアー:かもめ通信さん 得票数:19
書評掲載日:2016-02-22 09:26:21
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/234718/review/149372/
—————————
14位
書籍:『その女アレックス』
(ピエールルメートル/文藝春秋)
レビュアー:たけぞうさん 得票数:19
書評掲載日:2016-02-25 00:14:43
書評URL:http://www.honzuki.jp/book/221335/review/150050/
—————————