図書新聞(2016年6月25日号)にかもめ通信さんの『翻訳者あとがき讃―翻訳文化の舞台裏』のレビューが掲載されました!
図書新聞は、1949年に創刊された伝統ある書評新聞です。
硬派な人文書からサブカルチャーまで、毎週バラエティーに富んだ本のレビューが掲載されています。
詳細はこちらから。
———-
本が好き!編集部 和氣
図書新聞(2016年10月8日号)にkeytoneさんの『人工知能は碁盤の夢を見るか? アルファ碁VS李世ドル』のレビューが掲載されました!...
会員のchibizo0204さんが、「本が好き!」レビュアーとして 本日4月5日発売の週刊アスキー「私のハマった3冊」に書評を寄稿しています...
首都圏・関東地方のニュースと生活情報を中心に、様々な地域情報をする新聞・東京新聞様に「”やっぱり私は本が好き!”フェア」を取り上げて...
図書新聞(2017年3月4日号)にKuraraさんの『i(アイ)』のレビューが掲載されました! 図書新聞は、1949年に創刊さ...
図書新聞(2017年11月4日号)にsumikoさんの『死体鑑定医の告白』のレビューが掲載されました! 本が好き!での『死体鑑定医...
だれかに話したくなる本の話 新刊JP(2018年3月1日の記事)にjouluriboさんの『AI vs. 教科書が読めない子どもたち...
キャンペーンへのご応募はコチラ こんにちは! 昨日、お知らせしました本が好き!×読売新聞様の企画「読者のレコブク」。 ...
だれかに話したくなる本の話 新刊JP(2018年2月13日の記事)にjouluriboさんの『ほんとうにいいの? デジタル教科書』の...
本が好き!会員のじゅんさんが4月3日発売の週刊アスキー(876号)「私のハマった3冊」に書評を寄稿しました。 今回の書評は「生き辛い子...
図書新聞(2017年4月29日号)にぱせりさんの『年月日』のレビューが掲載されました! 図書新聞は、1949年に創刊された伝統...
だれかに話したくなる本の話 新刊JP(2018年2月1日の記事)にefさんの『蔵書一代―なぜ蔵書は増え、そして散逸するのか』のレビュ...
図書新聞(2017年7月1日号)にWings to flyさんの『たたみかた』のレビューが掲載されました! 図書新聞は、194...
図書新聞(2017年9月2日号)にallblue300さんの『福岡伸一、西田哲学を読む』のレビューが掲載されました! 図書新聞...
図書新聞(2016年1月1日号)にallblue300 さんの『兵士とセックス――第二次世界大戦下のフランスで米兵は何をしたのか?』のレビュ...
こんばんは! 本が好き!編集部の和氣です! さて、嬉しいお知らせがございます! 本が好き!のみなさんの書評を、より多くの方に...
図書新聞(2016年11月5日号)にくにたちきちさんの『分断社会・日本――なぜ私たちは引き裂かれるのか』のレビューが掲載されました! ...
だれかに話したくなる本の話 新刊JP(2017年12月21日の記事)に星落秋風五丈原さんの『ふたつの人生』のレビューが掲載されました! ...
図書新聞(2017年7月29日号)に星落秋風五丈原さんの『ミッドナイト・アサシン アメリカ犯罪史上初の未解決連続殺人事件』のレビューが掲載さ...